01
相続において兄弟間で不公平が生じた場合の対処法
現在の日本は高齢化社会であり、ご高齢のご家族がいらっしゃる方などは相続に関心がある方も多いのではないでしょうか。
相続においては相続人間で被相続人の財産をめぐってトラブルになることも少なくありません。
そこで、以下では、相続において兄弟間で不公平が生じた場合の対処法について解説いたします。
相続において兄弟間で不公平が生じる場合について
相続が発生した際に、被相続人が遺言書を作成していた場合や作成していなかったが遺産分割協議により遺産分割を行った場合で、その遺産分割の割合が兄弟間で法定相続分に従っているなどであれば、兄弟間で不公平が生じることは少ないといえます。
そのため、相続において兄弟間で不公平が生じるケースとしては、まず①被相続人が遺言書を作成していた場合で、その内容が兄弟間で特定の人物に相続財産の全て又はそのほとんどを相続させる旨が記載されていた場合が考えられます。
また、②被相続人が遺言書を作成しておらず、遺産分割協議により相続財産を分割する場合においては、そもそも遺産分割協議は相続人全員の同意が必要であることから、決められた内容が不公平になることは考えにくいですが、例えば兄弟間で上下関係がある等の理由から、特定の人物に相続財産の全て又はそのほとんどを相続させるものになった場合であれば不公平が生じ得ると考えられます。
相続における兄弟間の不公平の対処法
上述の①及び②に対する対処法としては、以下のものが考えられます。
①の場合における対処法
この場合、兄弟のうち2人以上が相続人となることが前提となりますが、相続財産を貰えない、あるいはほとんど貰えない方の人物は、遺留分が侵害されている場合には遺留分侵害額請求権を行使することが考えられます。
また、被相続人が遺言書を作成した時点で認知症などにより遺言書の作成能力がなかった場合には、遺言無効確認訴訟を提起する方法も考えられます。
②の場合における対処法
この場合、前提として遺産分割協議を行う際には、不用意に同意しないという点が重要になります。
兄弟間では、上下関係があること等により、不公平な内容の遺産分割協議に同意せざるを得ない状況に追い込まれる可能性もあります。
しかし、上述のとおり遺産分割協議は相続人の全員同意によらなければ成立しないため、上下関係等があったとしても不用意な同意を避け、必要であれば弁護士に遺産分割の交渉を依頼することも一つの方法だといえます。
また、仮に同意して遺産分割協議が成立したとしても、兄弟のうちの特定の人物が騙したり、脅したりするなどの不当な方法で同意を得ていた場合には、そのような同意を取り消して遺産分割協議を成立していなかったことにできる可能性もあります。
相続に関するお悩みはオクトパス法律事務所までご相談ください
オクトパス法律事務所では、相続に関するご相談を承っております。
相続において兄弟間で不公平が生じたなどの相続に関してお悩みの方は、お気軽にオクトパス法律事務所までご相談ください。
02
当事務所が提供する基礎知識
-
パワハラ・セクハラ社...
「社内でパワハラやセクハラがあった場合、どう対応していくべきだろうか。」従業員のハラスメントについて、こうしたお悩みをお持ちの方は少なくありません。 ■ハラスメントとはハラスメントは、直訳すると「嫌がらせ」であ […]
-
退職勧奨の進め方|拒...
退職勧奨とは、使用者が労働者に対して、任意退職に応じるように説得をすることなどをいいます。退職勧奨は、それが労働者の名誉を不当に傷つける態様で行われた場合などには、労働者から損害賠償請求をされたりするなどの紛争リスクもあ […]
-
寄与分とは?対象とな...
寄与分の有無や誰にどのくらい発生するのかについては、とても揉めやすい部分なので、注意が必要です。寄与分の内容そもそも寄与分とは、被相続人の財産の維持・増加に特別な貢献をした相続人に対して、法定相続分を超える財産を相続でき […]
-
遺留分とは
遺留分とは、法定相続人が最低限受け取ることができる相続分のことを言います。被相続人の子単独での相続の場合は1/2、配偶者と子で相続する場合には、配偶者1/4・子1/4などと遺留分が定められています。 遺留分につ […]
-
予防法務とは
「予防法務という言葉は聞いたことがあるが、具体的にどういった業務をさすのだろうか。」予防法務について、こうしたお悩みをお持ちの方は少なくありません。 ■企業法務の3つの役割企業法務には3つの役割があります。&n […]
-
遺言書の書き方・作成...
被相続人が誰にどのくらいの遺産を相続するかを書いた遺言書は、被相続人(遺言者)にとってはもちろん、相続人にとっても大変重要なものです。日本において遺言書は形式的に取り扱われており、民法の規定に沿った書き方をしていないと、 […]
03
よく検索されるキーワード
-
- 遺産分割協議 弁護士 相談 堺市
- 企業間紛争 弁護士 相談 堺市
- 企業間紛争 弁護士 相談 大阪市
- 企業法務 弁護士 相談 高槻市
- 相続放棄 弁護士 相談 東大阪市
- 企業間紛争 弁護士 相談 高槻市
- 遺言書作成 弁護士 相談 大阪市
- 遺産分割協議 弁護士 相談 東大阪市
- 企業法務 弁護士 相談 神戸市
- 顧問弁護士 相談 大阪市
- 企業間紛争 弁護士 相談 神戸市
- 相続問題 弁護士 相談 東大阪市
- 遺言書作成 弁護士 相談 堺市
- 遺言書作成 弁護士 相談 高槻市
- 相続問題 弁護士 相談 大阪市
- 顧問弁護士 相談 高槻市
- 遺産分割協議 弁護士 相談 大阪市
- 遺言書作成 弁護士 相談 東大阪市
- 企業法務 弁護士 相談 堺市
- 相続問題 弁護士 相談 神戸市
02
弁護士紹介
- 弁護士
- 三谷 岳大(みたに たけひろ)
- 所属団体
-
- 大阪弁護士会
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。
03
事務所概要
名称 | オクトパス法律事務所 |
---|---|
代表者 | 三谷 岳大(みたに たけひろ) |
所在地 | 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル5階 |
TEL・FAX | TEL:06-6695-7460 / FAX:06-6695-7461 |
対応時間 | 平日 9:30~17:30 (事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日も対応可能) |