01
遺留分とは
遺留分とは、法定相続人が最低限受け取ることができる相続分のことを言います。被相続人の子単独での相続の場合は1/2、配偶者と子で相続する場合には、配偶者1/4・子1/4などと遺留分が定められています。
遺留分については2019年に大きな法改正があり、以下のように変わりました。
■遺留分の請求は金銭によるものと明記された
以前までは遺留分減殺請求(現:遺留分侵害額請求)があると相続財産は相続人共有のものとなっていました。相続財産が相続人共有となってしまうと、不動産や有価証券の場合には売買したりすることが難しく、実務的には非常に不便な状態となっていました。
そこで、今回の法改正により、「遺留分の請求は金銭によるもの」と定められ、相続財産の共有化がなくなりました。これにより、遺留分侵害額請求をするとスムーズに金銭によるやり取りができるようになりました。
■遺留分侵害額の計算方法が明確化された
以前までは、死亡前1年以内に相続人に対して行われた贈与と、死亡前1年超に行われた相続人への特別受益に該当する贈与、死亡前1年超に行われた遺留分を侵害する意図を持った相続人への贈与は、すべて遺留分の算定時の計算に含まれました。
しかし、今回の法改正では、死亡前10年以内の相続人への贈与については特別受益として認められるものだけが遺留分の算定対象となり、死亡前10年超の相続人への贈与については特別受益に当てはまる遺留分を侵害する意図を持ったもののみが対象となりました。
なお、相続人以外への贈与に関しては、相続法改正の対象となっておらず、死亡前1年以内のものはすべて遺留分の算定対象となっており、死亡前1年超のものについては遺留分を侵害する意図を持ったもののみが算定対象となります。
上記の他にも細かい点で相続法の改正が行われております。詳しくは弁護士までご相談ください。
オクトパス法律事務所では、大阪府大阪市を中心にさまざまな相続問題に関するご相談を承っております。
遺言書作成・相続放棄・遺産分割協議・相続争いなどあらゆる分野への対応が可能ですので、大阪市、神戸市、堺市、東大阪市、高槻市など関西圏の相続問題でお困りの方はお気軽にご相談ください。
02
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
相続財産はわからない...
相続手続きが開始されると、まずは相続財産にどのようなものがあるかの調査と、法定相続人は誰なのかを確認する調査を行います。これをそれぞれ「相続財産調査」と「相続人調査」と言います。 相続人調査では、被相続人の戸籍 […]
-
相続人の調査(戸籍収...
民法は、相続に関する規定を定めており、誰が相続人(法定相続人といいます)であるか、どれぐらいの割合の遺産を承継するか(法定相続分といいます)という規定をおいています。概説的にいうと、一般的に法定相続人になり得るのは、被相 […]
-
就業規則の作成・変更...
法律上、社員(労働者)が常に10人以上いるような会社は就業規則を作成し、行政官庁に届け出なければなりません(労働基準法89条)。就業規則に作成されるべき事項としては、・始業及び終業の時刻、休憩時間、休日、休暇(交替制の場 […]
-
予防法務とは
「予防法務という言葉は聞いたことがあるが、具体的にどういった業務をさすのだろうか。」予防法務について、こうしたお悩みをお持ちの方は少なくありません。 ■企業法務の3つの役割企業法務には3つの役割があります。&n […]
-
認知症の相続人がいる...
ある人が亡くなり、相続手続が開始した場合、相続人は亡くなった方(=被相続人)の財産を相続することとなります。では、相続人が認知症を患っていた場合、同様に相続手続きを進めることができるのでしょうか。以下では、このような場合 […]
-
債権回収を弁護士に依...
「取引先から売掛金を回収したいが、どのように対応していけばよいか分からない。」債権回収について、こうしたお悩みをお持ちの方は少なくありません。 企業活動は、多くの取引で成り立っています。材料や部品を提供する企業 […]
03
よく検索されるキーワード
Search Keyword
-
- 企業間紛争 弁護士 相談 神戸市
- 企業間紛争 弁護士 相談 東大阪市
- 顧問弁護士 相談 東大阪市
- 企業法務 弁護士 相談 堺市
- 相続問題 弁護士 相談 高槻市
- 遺言書作成 弁護士 相談 大阪市
- 企業法務 弁護士 相談 高槻市
- 遺言書作成 弁護士 相談 東大阪市
- 相続問題 弁護士 相談 東大阪市
- 相続放棄 弁護士 相談 大阪市
- 企業間紛争 弁護士 相談 大阪市
- 遺言書作成 弁護士 相談 高槻市
- 企業法務 弁護士 相談 大阪市
- 顧問弁護士 相談 堺市
- 相続問題 弁護士 相談 大阪市
- 遺言書作成 弁護士 相談 堺市
- 遺産分割協議 弁護士 相談 高槻市
- 企業法務 弁護士 相談 東大阪市
- 企業間紛争 弁護士 相談 堺市
- 顧問弁護士 相談 高槻市
02
弁護士紹介
Lawyer

- 弁護士
- 三谷 岳大(みたに たけひろ)
- 所属団体
-
- 大阪弁護士会
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。
03
事務所概要
Office Overview
名称 | オクトパス法律事務所 |
---|---|
代表者 | 三谷 岳大(みたに たけひろ) |
所在地 | 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル5階 |
TEL・FAX | TEL:06-6695-7460 / FAX:06-6695-7461 |
対応時間 | 平日 9:30~17:30 (事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日も対応可能) |