01
業務委託と派遣の違いとは?それぞれの特徴や企業側のメリットなど
市場がグローバル化・多様化し、拡大傾向にある中、市場における労働者の人口は減少傾向にあります。
そのため、現代においては業務を円滑・効果的に行うためにアウトソーシングが広く行われています。アウトソーシングには「派遣」「業務委託」といった形態があるところ、これらの違い、それぞれのメリット・デメリットはどこにあるのでしょう。
このページでは「派遣」「業務委託」の違い・特徴・メリット・デメリットについてご紹介します。
■「派遣」「業務委託」の特徴と違い
「派遣」とは、派遣会社との間で労働契約を締結している労働者が、派遣先の会社の指示に従って労働力を提供し、労働者は派遣会社から報酬を受けとるアウトソーシングの形態をいいます。
一方、「業務委託」には、「請負契約」と「(準)委任契約」の2つの形態があります。「請負契約」とは、成果の提供と、これに対する報酬の支払いを内容とする契約をいいます。「(準)委任契約」とは、行為(労務の提供)とこれに対する報酬の支払いを内容とする契約をいいます。委任契約は行為の内容が法律行為であり、準委任契約は行為の内容が事実行為です。
請負契約は結果に対する報酬であるのに対して、委任契約は行為に対する報酬を支払います。そのため、成果物に契約違反があれば、報酬は支払われないことがあります。
・企業が締結する契約
派遣:派遣会社との労働者派遣契約/業務委託:個人との請負契約or(準)委任契約
・契約期間
派遣:上限3年間/業務委託:契約期間の満了
・指揮監督の可否
派遣:指揮監督あり/業務委託:指揮監督なし
・労働法の適用
派遣:労務管理に関する労働基準法などの適用あり/業務委託:なし
・金銭の支払い
派遣:派遣会社に対する派遣料金/業務委託:個人に対する報酬
■「派遣」「業務委託」のメリット
・「派遣」のメリット
派遣先企業の責任は労務管理や労働環境の整備など、直接雇用している者に対する責任より軽減されます。社会・雇用保険や給与に関しては派遣会社が行い、派遣先企業は派遣会社に派遣料金を支払えば足りるため、コストが削減されます。
また、正社員がほかの業務に専念するために、定型的な業務を行う労働者を雇い入れることができます。専門的な技術や多様な技術を有する派遣労働者を取り入れることで、正社員がやるべき業務に専念できたり、正社員だけではできない業務を行うことができ、業務が効率化します。
・「業務委託」のメリット
ノンコア事業や、専門技術を必要とする人材と業務委託契約を締結することで、その事業の効率や成績が向上するのみならず、社内人材が自分の事業に専念できるというメリットがあります。社内の人材を教育して人事や経理、IT等の専門的な知識・技術を必要とする業務をできるようにするまでにかかる時間と費用を削減することができます。
■「派遣」「業務委託」のデメリット
・「派遣」のデメリット
派遣社員は最長で3年であり、その後正社員として雇用される者もいれば、会社を去っていく者もいます。派遣社員に業務を行うための教育に時間をかけて行った場合であっても、必ずしも会社に残るわけではない点、教育や育成にコストがかかります。
・「業務委託」のデメリット
業務委託契約によって会社は報酬を支払う必要があります。そして、専門性の高い業務を行う業務委託契約を締結した場合、支払うべき報酬が高額になることがあります。また、契約が終了すると会社からいなくなるため、ノウハウが蓄積されにくいです。
オクトパス法律事務所は、大阪府大阪市を中心として、堺市、東大阪市、高槻市など大阪府下はもちろん、神戸市など兵庫県、京都府にお住まいの皆様からのご相談を広く承っております。
企業法務に関する豊富な知識と経験から、顧問弁護士のご依頼や企業間紛争の対応など、幅広いご相談に対応しております。企業法務のほか相続問題なども扱っております。
労働者派遣・業務委託についてお悩みの方は、オクトパス法律事務所までどうぞお気軽にご相談ください。
02
当事務所が提供する基礎知識
-
寄与分とは?対象とな...
寄与分の有無や誰にどのくらい発生するのかについては、とても揉めやすい部分なので、注意が必要です。寄与分の内容そもそも寄与分とは、被相続人の財産の維持・増加に特別な貢献をした相続人に対して、法定相続分を超える財産を相続でき […]
-
相続人の調査(戸籍収...
民法は、相続に関する規定を定めており、誰が相続人(法定相続人といいます)であるか、どれぐらいの割合の遺産を承継するか(法定相続分といいます)という規定をおいています。概説的にいうと、一般的に法定相続人になり得るのは、被相 […]
-
企業間紛争の解決方法...
「主要な取引先とトラブルになっているが、どのように対応していけばよいか分からない。」企業間紛争について、こうしたお悩みをお持ちの方は少なくありません。 企業間紛争と一口に言っても、その内容はさまざまです。契約内 […]
-
カスハラ(カスタマー...
昨今、セクハラやパワハラなどのさまざまなハラスメントが問題視されています。カスタマーハラスメント、いわゆるカスハラも社会問題として関心を呼んでいます。このページでは、カスタマーハラスメントとは何か、その対策や適切な対応方 […]
-
遺言書の効力と種類に...
一般的に用いられる普通方式の遺言には下記の種類があります。 ■自筆証書遺言その名の通り、自筆で作成する遺言の方式です。自筆で遺言を執筆し、封筒に納めて保管しておきます。(※財産目録についてはPC等での作成が可能 […]
-
テレワーク導入におけ...
近年、新型コロナウィルスの影響により、テレワークを導入している企業が増えてきています。テレワークを導入することによって労働条件に変更が生じる場合には、就業規則の変更が問題になります。例えば、在宅で仕事をすることが前提とな […]
03
よく検索されるキーワード
-
- 企業法務 弁護士 相談 大阪市
- 相続問題 弁護士 相談 神戸市
- 相続問題 弁護士 相談 大阪市
- 相続問題 弁護士 相談 東大阪市
- 顧問弁護士 相談 東大阪市
- 顧問弁護士 相談 高槻市
- 顧問弁護士 相談 神戸市
- 顧問弁護士 相談 堺市
- 遺産分割協議 弁護士 相談 東大阪市
- 相続問題 弁護士 相談 高槻市
- 遺産分割協議 弁護士 相談 高槻市
- 遺産分割協議 弁護士 相談 神戸市
- 遺言書作成 弁護士 相談 東大阪市
- 遺言書作成 弁護士 相談 大阪市
- 企業間紛争 弁護士 相談 大阪市
- 相続問題 弁護士 相談 堺市
- 企業法務 弁護士 相談 神戸市
- 遺言書作成 弁護士 相談 高槻市
- 企業間紛争 弁護士 相談 高槻市
- 企業法務 弁護士 相談 堺市
02
弁護士紹介
- 弁護士
- 三谷 岳大(みたに たけひろ)
- 所属団体
-
- 大阪弁護士会
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇。
03
事務所概要
名称 | オクトパス法律事務所 |
---|---|
代表者 | 三谷 岳大(みたに たけひろ) |
所在地 | 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1-8-2 三晃ビル5階 |
TEL・FAX | TEL:06-6695-7460 / FAX:06-6695-7461 |
対応時間 | 平日 9:30~17:30 (事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日も対応可能) |